top of page

活動実績

※新しい活動実績が、上部に表示されます

「勝間田区 夏まつり」を行いました!

令和元年8月10日

過去に勝間田区で行われていた「盆踊り」の夏まつりを復活させるべく、「勝間田区 夏まつり実行員会(NPO法人勝間田塾と勝間田区絆づくり事業による共同運営)」が、新たな夏まつりイベントを、ゆうゆうらんどで行いました。

また実施にあたり、勝間田にご縁のある企業の皆様から協賛をいただき、勝間田区からも後援いただいた他、大変多くの方々から有形、無形の援助をいただきました。このように、地元の皆様や、勝間田区の外からも、多くの方が暖かいお気持ちで応援くださいましたおかげで、当日は来場者数が500人を超えまして、大変な盛況でした。誠にありがとうございました。

なお、この準備のため、竹灯りの製作ワークショップや、盆踊りの事前練習なども行いまして、そちらにも大勢の方が参加してくださいました。ありがとうございました。

このイベントの事前の案内についてはこちらをご覧ください。

​また、夏まつり当日や、竹灯りワークショップ、盆踊り事前練習の様子はこちらを御覧ください。

※追記:​中日新聞で「勝間田区 夏まつり」のことを記事にしてくださっております。記事の写真こちらを御覧ください。

ゆうゆうらんどに芝生の苗を植えるイベントを行いました

令和元年8月4日

ゆうゆうらんどの広場に、芝生の苗を植えるイベントを行いました。

勝間田区絆づくり事業では、以前から「芝生レンジャー」という、ゆうゆうらんどの広場を芝生化するための活動を行っておりました。しかし、勝間田区絆づくり事業の予算では、芝生の苗の新規購入や、芝生の維持管理のための機材を購入するための資金の用意が困難でした。

しかし今回、公益財団法人静岡県グリーンバンクの、『芝生休憩地モデル事業』から、公園の広場の芝生化と維持管理のための資金を援助していただけることとなりましたため、それを活用し、広場全域に芝生の苗を植えました。

当日は炎天下での作業となりましたが、無事、芝生の苗を公園の広場全体に植えることができました。​

このイベントの事前の案内についてはこちらをご覧ください。

​また、当日の様子はこちらを御覧ください。

「みちやCafe 夏休みSpecial」を実施しました

令和元年7月27日

「みちやcafe」の第3回目を、「みちやCafe 夏休みSpecial」として、7月27日に行いました。今回は小学生が夏休みに入った直後の開催となりましたので、それに合わせて「夏休みの宿題をみんなでやれるだけやっちゃおう」という企画や、オオクワガタやニジイロクワガタの販売、プログラミングカーの体験テーブルなど、子供たち向けの企画が盛りだくさんでした。

また前回同様、中田さんのスマホアプリ開発講座も開催されました。前回よりも多くの方が受講されて、こちらも盛況でした。

このイベントの事前の案内についてはこちらをご覧ください。

​また、当日の様子はこちらを御覧ください。

カタショー・ワンラボ一周年記念祭に、「学校お化け屋敷」企画で参加しました

令和元年7月15日

カタショー・ワンラボ(旧片浜小学校)にて、7月15日に、「カタショー・ワンラボ一周年記念祭」というイベントが盛大に行われました。勝間田区絆づくり事業は、川崎区の絆づくり事業と合同で、「学校お化け屋敷」企画に参加いたしました。

昨年同様、手作りのお化け屋敷でしたが、多くの方にご来場していただきました。誠にありがとうございました。

​当日のイベントの様子は、こちらを参照願います

「春のみちやcafe」を実施しました

平成31年4月14日

冬に実施した「みちやcafe」の第2回目を、「春のみちやCAFE」として、平成31年4月14日に行いました。前回同様、50名程度の方にご来場いただき、加藤正直くんのお茶と共に、皆さんにゆるく楽しい時間をお楽しみいただけたかと思います。

また今回、中田さんのスマホアプリ開発講座が新企画として行われました。高度な内容でしたが、参加された方の興味もかなり高く、盛り上がった様子がうかがえました。

このイベントの事前の案内についてはこちらをご覧ください。

​また、当日の様子はこちらを御覧ください。

平成31年の「ゆうゆうらんど さくらまつり」に参加しました

平成31年3月31日

今年も、「ゆうゆうらんどさくらまつり実行委員会」様が主催の、「第4回 ゆうゆうらんど さくらまつり」に参加いたしました。今回もまた勝間田区絆づくり事業のメンバーが多数、運営メンバーとしても協力しております。

また、ポップコーンやわたあめの販売や、シャボン玉コーナーの提供等、勝間田区絆づくり事業として企画参加もいたしました。

平成31年の「ゆうゆうらんど さくらまつり」のチラシは、こちらで御確認いただけます。

​また、当日のイベントの写真は、こちらからご覧いただけます。

「ゆうゆうらんどで逃走中 平成31年度版」を行いました

平成31年2月11日

平成29年、平成30年に引き続きまして、「ゆうゆうらんどで逃走中」、平成31年も実施しました!

前回や前々回同様、今年も勝間田区はもちろん、牧之原市内や市外からもたくさんの方に御参加いただき、大盛況でした。小学生が約200人、それ以外の方も100人以上、合わせて300人以上の方に、ゆうゆうらんどにお越しいただきました。

また、今年は開会式に杉本市長にお越しいただきまして、リニューアルされたローラースライダーのお披露目式も併せて行っていただきました。またその他にも、ゆうゆうらんどは駐車場やトイレがこのイベントの日までに再整備されておりまして、多くの方に快適なゆうゆうらんどをお楽しみいただけたのではないかと思います。

このイベントの事前の案内についてはこちらをごらんください

​また、イベントの様子は、こちらの写真でご確認願います。

「みちやcafe」を実施しました

平成31年1月26日

「みちやcafe」というイベントを、平成31年1月26日に行いました。

これは、勝間田区絆づくり事業のIT担当者の企画で、担当者が勤務している企業と相談の上、合同企画として行ったものです。

当初は、内容をIT関連の困りごとの解決に絞ったイベントを行う予定でしたが、企画段階で、そういった内容を含みつつも、可能な限り多くの方が楽しく参加できる、「ゆるいイベント」にしようということになりまして、イベント名も内容も「ゆるい」、このみちやcafeとなりました。

なお企画段階では、参加者は20名程度を想定していましたが、当日は予想をはるかに上回る、50名程度の方にご来場いただき、勝間田会館の集会室が大変にぎやかな状態となりました。

 

ご来場いただいた皆様への対応が追い付かず、イベント中に至らない点も多かったと思いますが、多くの方がその様子も含めて、笑って楽しそうに過ごしてくださいまして、当初の予定の「ゆるい」イベントとして成立していたかと思います。ご来場くださった皆様には、厚く御礼を申し上げます。

このイベントのチラシ画像はこちらです。

​また、当日の様子はこちらを御覧ください。

なお、このイベントは実験的に、ネット上の動画を利用して告知や案内を行いました。こちらもご覧いただけましたら幸いです。

告知を行った「やいづTV」の動画はこちらです。

​参加者案内の動画はこちらです。

「勝間田ツーリングクラブ 豊川稲荷まで行ってみよう!」を実施しました

平成30年11月11日

「勝間田ツーリングクラブ 豊川稲荷まで行ってみよう!」というイベントを、11月11日に行いました(当初は11月4日の予定でしたが、雨のため一週間延期となりました)

これは昨年の7月22日に行った、「勝間田ツーリングクラブ 佐久間ダムへGO!」という、バイクのツーリングイベントが好評で、そちらに参加された方から、今年も開催してほしいとの要望があったために開催をいたしました。

参加社の皆さんは9時に「ゆうゆうらんど」を出発した後、途中での合流者も加えて目的地の豊川稲荷に無事予定時刻に到着し、復路も無事走破して、秋のツーリングを満喫してくださったようです。

このイベントのチラシ画像はこちらを参照ください

また、当日のイベントの様子は、こちらを参照ください。

マキノハラボ「カタハマツリ2018」 のお化け屋敷に、絆合同事業として参加しました

平成30年8月5日

カタショー・ワンラボ(旧片浜小学校)にて、8月4日、5日に、マキノハラボ「カタハマツリ2018」というイベントが盛大に行われました。勝間田区絆づくり事業は、牧之原市内の他地区(片浜や川崎など)の絆づくり事業と、合同事業という形式で、5日の「お化け屋敷」に参加いたしました。

手作りのお化け屋敷でしたが、たくさんの方が来てくださいました。ありがとうございました。

​当日のイベントの様子は、こちらを参照願います

「芝生レンジャー」として、ゆうゆうらんどの芝生の再生に取り組んでいます

平成30年6月~

ゆうゆうらんどの広場は、初期は芝生が植わっていたのですが、いつからか雑草に覆われてしまっていました。しかし芝生の専門家の方の協力もいただき調査を行ったところ、芝生まだ生き残っており、適切な管理をすれば芝生の再生が可能と言う事がわかりましたため、「芝生レンジャー」という活動を定期的に今年から行っております。

ごく簡単に芝生の再生の仕組みを書きますと、貧栄養な土地では芝生が育たず、雑草のほうが強く育つため、定期的に広場の草を同じ長さに刈り込み、肥料を散布する事を繰り返す事で、雑草より芝生のほうが強く育つよう、公園の広場の環境を管理します。


2018年中は、以下の日程で5回、作業を行いました。

6月28日、7月8日、7月21日、8月25日、10月1日

※8月25日の回は、静岡県芝草研究所の研究主幹である、池村嘉晃先生にゆうゆうらんどに御越しいただき、実地での指導と、その後に講義を行っていただきました。

この活動については、スライドショーを作成しております。こちらからご覧ください。

「ゆうゆうらんど さくらまつり」に、またヤギさんを連れてきました

平成30年4月1日

今年も、「ゆうゆうらんどさくらまつり実行委員会」様が主催の、「第三回 ゆうゆうらんど さくらまつり」に参加いたしました。また、勝間田区絆づくり事業のメンバーが多数、運営メンバーとしても協力しております。

今回は、勝間田でヤギを飼育されている方の御協力をいただきまして、ゆうゆうらんどにまたヤギさんを連れてきました。たくさんの子供たちにヤギさんとの触れ合いを楽しんでいただけたかと思います。

「第三回 ゆうゆうらんど さくらまつり」のチラシは、こちらで御確認いただけます。

「ゆうゆうらんどで逃走中 平成30年度版」を行いました

平成30年2月11日

平成29年に大好評をいただきました「ゆうゆうらんどで逃走中」、平成30年も実施しました!

今回も大変たくさんの方に御参加いただき、大盛況でした。小学生が約200人、それ以外の方も100人以上、合わせて300人以上が、ゆうゆうらんどで大規模なおにごっこに夢中になりました。

また、本イベントについては、WEBマガジン「いいとこ静岡」様が、体験レポート形式で記事をアップしてくださっております。こちらを見ていただければ、イベントの様子や雰囲気を、わかりやすく紹介してくださっておりますので、未読の方は、一度ご覧になっていただけましたら幸いです。

■若者の力で牧之原に新たな風を! 今年も大盛況だった「ゆうゆうらんどで逃走中」の体験レポート

http://job.atimes.co.jp/iitoko/post?id=115

その他、参加者の方がイベント体験動画をアップしてくださっております。かなりリアルに会場の熱気を伝えてくださっておりますので、こちらの動画もぜひご覧になってください。

■今年も ゆうゆうらんどで逃走中 に参加しました!2018【かずくん】

https://www.youtube.com/watch?v=PFNOxdcObHg

「勝間田ゆうゆうセミナー」への協力を行いました

平成29年12月5日

12月5日に、勝間田会館にて行われた「勝間田ゆうゆうセミナー」に、絆づくり事業のメンバーが講師役として協力させていただきました。

 

​「勝間田ゆうゆうセミナー」は、牧之原市教育委員会主催の、毎月1回の学習講座なのですが、12月5日のセミナーは、吉田町の「本橋テープ株式会社」様のご協力のもと、ミニポーチづくりのワークショップが行われました。

 

このワークショップに先立ち、勝間田区絆づくり事業のメンバーが事前にミニポーチ作成の練習をしまして、当日は講師役として活躍をいたしました。

 

このイベントの様子は、こちらを参照ください。

また、このイベントは「本橋テープ株式会社様」の、「プリン徒くん通信 VOL64」でも紹介されております。ぜひそちらもご覧いただけましたら幸いです。

子供向けの映画の上映会を実施しました

平成29年8月19日

8月19日に、勝間田会館にて、子供向けの映画の上映会を夕方から行いました。

※上映会に使用した映像プログラムは、著作権の違反を起こさないよう検討し、問題のないものを用意しました。

また上映会の前には、カレーをみんなで作って食べたり、地元の茶農家の方提供の冷茶のサービスも行いました。

​​

おかげさまで、親子合わせて100人ほどが参加してくださり、大盛況のイベントとなりました。

このイベントの様子は、こちらを参照ください。

「勝間田ツーリングクラブ 佐久間ダムへGO!」を実施しました

平成29年7月22日

7月22日に、「勝間田ツーリングクラブ 佐久間ダムへGO!」という、バイクのツーリングイベントを行いました。

参加いただいた8名の方と8台のバイクは9時過ぎに「ゆうゆうらんど」を出発した後、目的地の佐久間ダムに正午前後に到着し、復路も無事走破して、総走行距離179Kmのツーリングを満喫してくださったようです。

このイベントの様子は、こちらを参照ください。

「ゆうゆうらんど さくらまつり」にヤギさんを連れてきました

平成29年4月2日

4月2日に、「ゆうゆうらんどさくらまつり実行委員会」様が主催の、「ゆうゆうらんど さくらまつり」という大きなイベントが、牧之原市勝間田区にて行われました。

勝間田区絆づくり事業は、このイベントに、「ゆうゆうらんどにヤギさんを連れてきます」という企画で参加いたしました。

当日は天候にも恵まれまして、多くの来場者の方に、ヤギさんとのふれあいを楽しんでいただけたかと思います。

この企画の様子については、こちらを参照ください。

「ゆうゆうらんどで逃走中」の活動報告動画をアップしました!

平成29年2月20日

先日の、「ゆうゆうらんどで逃走中」の活動報告動画を、Youtubeにアップしました!URLは以下の通りです。皆さんぜひ見てくださいね!!

https://youtu.be/8rJMF8BgIWQ

ゆうゆうらんどで逃走中

平成29年2月11日

「ゆうゆうらんどで逃走中」という、ゆうゆうらんどの山側を全て使った「おにごっこ」のイベントを行いました。

 

これは、以前の「ゆうゆうらんどについてのアンケート」の結果に基づいて実施されました。勝間田小学校の生徒さんの多くが、ゆうゆうらんどで、「おにごっこ」や「たんけん」や「イベント」をしたいという回答を寄せてくださいましたので、とにかくそれをまずやってみた、というわけです。

このイベントは、当初の見込みよりもはるかに多くの方から事前申し込みをいただきまして、当日はゆうゆうらんどに300名以上の方々にご来場いただきました。勝間田区絆づくり事業が始まって依頼の大規模なイベントとなりましたが、おかげさまで事故もなく、無事に完了をすることができました。

こちらについての詳細な活動報告は現在作成中ですが、このイベントがどのようなものであったかにつきましては、イベント前に作製しました参加者ガイドをご覧ください。​また、後日の詳細な活動報告の際に、イベント時の写真等を公開する予定です。今しばらくお待ちください。

なお、このイベントの実施に当たりまして、以下の団体の皆様から、たいへん大きな御協力をいただきました。本当にありがとうございました!

牧之原市役所
静岡県立大学 COC事業 牧之原みらい交流サテライト
勝間田地区自治推進協議会

間上町内会

間下町内会
川崎地区 絆づくり事業
片浜地区 絆づくり事業
細江地区 絆づくり事業
勝間田小学校 & PTA
勝間田保育園 & 保護者会
川崎小学校
細江小学校
坂部小学校
片浜小学校
榛原中学校
榛原高校
相良高校
静岡福祉医療専門学校
牧之原市消防団第5分団
牧之原警察署勝間警察官駐在所
本橋テープ株式会社
静岡2.0

NPO法人勝間田塾

また、多くの個人の皆様からも、事前の準備や当日のスタッフやハンターなどで、とてもお世話になりました。ホームページ上ですので、お名前の発表は控えさせていただきますが、絆づくり事業の執行部一同、皆様にたいへん感謝しております。

最後に、ご来場くださった皆様、誠にありがとうございました。今後とも、勝間田区絆づくり事業の活動に、御興味を持ってくださいましたら幸いです。よろしくお願いします。

「勝間田夜桜灯篭(仮称) 製作体験ワークショップ ※対話の場も少しあるよ!」を実施しました

平成29年1月15日

今年の4月の、ゆうゆうらんどの夜桜の花見イベントに向けて、​そこで使う灯篭の試作を行いました。

 

ゆうゆうらんどの集会室で、9:00~21:00の12時間にわたって行いましたが、その間に様々な方が入れ替わり立ち代りで訪れてくださり、参加者総数は25名でした。

​また、灯篭の試作作業のほか、集まった人どおしでの交流や対話も盛んに行われ、次の「逃走中」のイベントのことや、4月の夜桜の花見の事、今後の勝間田区の絆づくり事業のことなどを、リラックスした雰囲気と共に大いに話し合うことができました

このイベントの詳細についてはこちらをご覧ください。

​また、イベント時の様子等は、この写真のコラージュを参照願います。

子供会のクリスマス行事へのお手伝い

平成28年12月23日

勝間上の子供会さまからの依頼がありまして、クリスマスの行事に数名がサンタクロースとして手伝ってきました。

なお行事の内容は、トナカイをモチーフにしたソリ型台車(2ヶ月かけて木工や電飾を完璧に仕上げたすごいものでした)をサンタクロースが引き回して、勝間上町内の小学生や未就学児がいる家を個別に訪問し、プレゼントを手渡ししていく、というものです。

大人も子供も、みんな笑顔になる、すばらしい行事だったと思います。これを企画した勝間上の子供会さまは、本当にすごいなと思いました。

​このクリスマス行事の様子は、こちらをご覧ください。

かつまるフェスタへの出展

平成28年12月10日

勝間田会館で行われた「かつまるフェスタ」に、勝間田区の絆づくり事業の宣伝を目的として、「ねぶたの技法を使った簡易オーナメントの製作体験」のブースを出展させていただきました。

これは、予想以上に大盛況となりまして、イベントの前に用意していた30個のオーナメントが3時間でなくなり、現地で10個、慌てて追加で用意しました。その10個もイベント終了時にはなくなり、計40個の製作体験を、様々な方に楽しんでいただけました。

またその他に、以前に行った「ゆうゆうらんどについてのアンケート結果」の展示も行いました。

 

さらに、勝間田区の絆づくり事業のメンバーのうち2名が、会場でライブステージに立って歌声を披露し、大いに盛り上がりました。

イベントの様子については、こちらを参照ください。

「ねぶたの灯かり」ワークショップ

平成28年11月27日

勝間田区の絆づくり事業で、「ねぶたの技法を使った灯かり」を今後も作製して、直近では来年の春のイベントで活用する、という方針が固まりましたため、星崎先生から習った事の再確認と、自分たちなりの作製方法の模索のため、このイベントを開催しました。

このイベントの詳細についてはこちらをご覧ください。

​また、イベント時の様子等は、この写真のコラージュを参照願います。

回覧文書にて、勝間田区全体に活動報告

平成28年9月下旬

9月の下旬に、勝間田区内の各町内会を通して、回覧文書にて活動報告をいたしました。

​回覧文書の内容は、こちらからご確認いただけます。

「ねぶた×ゆうゆうらんどの可能性」ワークショップ

平成28年9月10日

これは、「レトロフューチャーセンター Iru de Curusa 勝間田」が主催したイベント、「ねぶたの事をちょこっと学ぼう」の中で、勝間田区絆づくり事業が「ねぶた×ゆうゆうらんどの可能性」をテーマにしたワークショップを行ったものです。

このワークショップで、様々なアイデアが出まして、そのうちの一つに「春に、ゆうゆうらんどの夜桜と合わせて、ねぶたの技法で作った灯篭を飾る」というものがありました。これは後ほど、勝間田区の絆づくり事業のイベント案として、正式に採用されました。

「ねぶたの事をちょこっと学ぼう」の、イベント自体の詳細についてはこちらをご覧ください。

​また、イベントのチラシについては、こちらをご覧ください。

ゆうゆうらんどについてのアンケート実施

7月上旬

ゆうゆうらんどについて、「現在どう思っていますか、また将来どうなって欲しいですか」といった意見を多くの方から寄せていただくため、勝間田小学校、勝間田保育園、勝間田区内の各町内会長を主に対象としたアンケートを実施しました。特に勝間田小学校では、全学年からの回答をいただき、大変貴重な意見を多数お寄せいただきました。

また、それ以外の方からの意見も募るため、ゆうゆうらんど内や、中村のセブンイレブンなどにもアンケートを設置し、こちらからも14部の回答をいただきました。

これらのアンケート結果は、全て取りまとめた上で牧之原市役所に提出し、都市計画課のゆうゆうらんどの今後の整備計画の参考意見としていただいております。

​また、このアンケート以降も、勝間田区の絆づくり事業の執行部と、都市計画課の担当者との話し合いは定期的に継続されており、緻密に情報交換をしております。

アンケート結果についても公開しております。

アンケート結果全てが1枚の画像に収まっている文書はこちらを参照ください(解像度はやや荒いです)

アンケート結果全てを8枚の画像で分割して収めている文書はこちらを参照ください(解像度は普通ですがやや重いです)

ゆうゆうらんど みんなで安全点検&意見交換ワークショップ

平成28年6月4日

ゆうゆうらんどの、現状での安全面を考えるため、実態調査および意見交換のイベントを行いました。参加者数は合計30名(大人18名 子供12名)でした。

また、公園の管理を担当されている、牧之原市役所の都市計画課の方も参加をしてくださり、大変貴重な意見交換が出来ました。

他にも、初めて野外での意見交換のワークショップを行ったことや、子供向けのレクリエーションとしてのクイズも前半にやったことなど、大規模イベントではありませんでしたがかなり有意義だったと思います。

​イベントの様子の写真はこちらを参照ください。

勝間田区絆づくり事業 キックオフ大会

平成28年5月20日

勝間田区の絆づくり事業の主旨説明とメンバー募集のため、「キックオフ大会」を開催しました。このキックオフ大会から、新たなメンバーも参加し、平成28年度の正式な活動がスタートしました。

​キックオフ大会のチラシはこちらです。

勝間田区絆づくり事業 プレイベント

平成28年3月12日

平成27年度中の話し合いの結果を、すぐに実践するために、ゆうゆうらんどで「プレイベント」を行いました。

準備期間が短く、開催に当たってはいろんな困難がありましたが、勝間田区の絆づくり事業の全員の協力と、皆様のご理解のおかげで、無事に120名以上の方に足をお運びいただき、大盛況のうちに終わりました。

より詳しくは、以下のリンクをご確認ください。

プレイベントのチラシはこちら

​プレイベントの動画はこちら

勝間田区のまちづくり計画策定

平成27年度中

平成27年度に、勝間田区の絆づくり事業の活動方針の決定のため、「勝間田区のまちづくり計画策定」について、計7回の男女協働サロンを実施し、多くの方に御参加いただいて話し合いを行いました。

​この話し合いにて、平成28年度の活動の基本方針である、「ゆうゆうらんどで 遊ぼう 出会おう 集まろう」が決まりました。

詳しい内容については、牧之原市役所のページに、「平成27年度 勝間田地区絆づくり事業報告書」のPDFファイルがアップされておりますので、そちらをご覧ください。

Please reload

bottom of page